プログラム

7月6日(金)9:00〜9:50

S6 アポトーシス

モデレーター:矢守 隆夫(財団法人 癌研究会 癌化学療法センター分子薬理部)、杉本 芳一(共立薬科大学薬学部化学療法学講座)

S6-1

新規Bcr-Abl阻害剤 INNO-406とBcl-2阻害剤 ABT-737の併用による慢性骨髄性白血病治療戦略

黒田 純也1、木村 晋也2、芦原 英司2、前川 平21京都府立医科大学 血液・腫瘍内科部門、2京都大学附属病院 輸血細胞治療部)

S6-2

癌の「分子標的併用療法・予防法」の開発―apigeninによるDR5遺伝子の発現誘導とTRAIL誘導性アポトーシスの増強―

堀中 真野1、吉田 達士1、白石 匠1,2、中田 晋1、酒井 敏行11京都府立医大 院医 分子標的癌予防医学、2京都府立医大 院医 泌尿器科学)

S6-3

グリオーマ生存における脂肪酸代謝酵素アシルCoAシンターゼの関与とその分子機構

馬島 哲夫1、鶴尾 隆2、清宮 啓之11癌研 癌化療セ 分子生物治療、2癌研 癌化療セ 所長室)

S6-4

肺癌細胞株におけるYM155の放射線感受性増強作用の検討

岩朝 勤1、岡本 勇1、鈴木 実2、佐藤 太郎1、福岡 正博1、小野 公二2、中川 和彦11近畿大学医学部内科学腫瘍内科部門、2京都大学原子炉実験所粒子線腫瘍学)

S6-5

イノスタマイシンによるTRAIL感受性増強機構の解析

田代 悦、牧野 雅史、井本 正哉(慶應義塾大学・理工学部・生命情報学科)

S6-6

p73/14-3-3σ経路による乳癌細胞の制癌剤耐性機構の解除についての解析

尾崎 俊文、桑 梅香、李 元元、山本 英輝、安藤 清宏、上條 岳彦、中川原 章(千葉県がんセンター 研究所 生化学研究部)

7月6日(金)9:50〜11:50

SY バイオマーカー研究の現状と展望

モデレーター:西條 長宏(国立がんセンター東病院)、鶴尾 隆(財団法人 癌研究会 癌化学療法センター)

SY-1

トランスレーショナルスタディ、臨床試験におけるPOPstudyへの期待

森 和彦(独立行政法人医薬品医療機器総合機構審議役)

SY-2

EGFR-TKIのバイオマーカーの意義

光冨 徹哉(愛知県がんセンター中央病院 胸部外科)

SY-3

イマチニブの臨床開発とPOP試験−慢性骨髄性白血病を中心に−

大西 一功(浜松医科大学医学部附属病院 腫瘍センター)

SY-4

POP試験におけるPK/PD解析

谷川原 祐介(慶應義塾大学病院・薬剤部)

SY-5

バイオマーカー研究の現状と展望 基礎研究者からみたバイオマーカー研究

西尾 和人(近畿大学医学部ゲノム生物学教室)

SY-6

バイオマーカー研究の現状と展望−バイオマーカーを用いた臨床試験デザイン

山本 精一郎1,21国立がんセンターがん対策情報センターがん情報・統計部、2JCOGデータセンター)

7月6日(金)12:10〜13:10

L3 

モデレーター:中川 和彦(近畿大学医学部内科学腫瘍内科部門)

L3

ASCO 2007 Feedback - focus on Biomarker and molecular targeted agent -

Giorgio Scagliotti(University of Trino Full Professor Department of Clinical & Biological Sciences S.Luigi Hospital)

7月6日(金)12:10〜13:10

L4 

モデレーター:田村 友秀(国立がんセンター中央病院)

L4

非小細胞肺癌におけるEGFR-TKIとバイオマーカー

笠原 寿郎(金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科)

7月6日(金)13:20〜14:40

W2 新しい標的分子

モデレーター:中川 和彦(近畿大学医学部 内科学腫瘍内科部門)、西尾 和人(近畿大学医学部 ゲノム生物学教室)

W2-1

新規PDK1結合タンパク質によるPDK1/Akt経路の制御

中村 鑑斗1,2、内藤 幹彦2、鶴尾 隆1、藤田 直也11財団法人 癌研究会 癌化学療法センター、2東京大学 分子細胞生物学研究所)

W2-2

固形癌におけるDR4、DR5を標的とした抗腫瘍壊死因子関連アポトーシス誘導リガンド受容体抗体と低濃度抗癌剤併用による抗腫瘍効果

呉 秀賢、筧 善行(香川大学 医学部 泌尿器科)

W2-3

HDAC3のヒト大腸癌における発現上昇と細胞増殖におけるその役割

曽和 義広(京都府立医科大学大学院分子標的癌予防医学)

W2-4

内胚葉由来臓器がんにおけるセリン/スレオニンキナーゼPim-3の発現と役割

向田 直史(金沢大がん研分子生体応答)

W2-5

抗体医薬の糖鎖構造とエフェクター機能に関する解析

佐藤 光男、飯田 茂、丹羽 倫平(協和発酵工業 医薬研究センター抗体研究所)

W2-6

YM155:Survivinを標的とした新しい分子標的薬

佐藤 太郎1、中原 崇人3、橋本 陽子3、岡本 勇1、宮崎 昌樹1、森永 亮太郎1、津谷 あす香1、長谷川 喜一1、寺嶋 応顕1、上田 眞也1、福岡 正博2、中川 和彦11近畿大学医学部腫瘍内科、2近畿大学医学部堺病院、3アステラス製薬)

7月6日(金)14:40〜15:30

S7 転写

モデレーター:河野 公俊(産業医科大学医学部 分子生物学教室)、西山 正彦(広島大学原爆放射線医科学研究所 遺伝子診断・治療開発)

S7-1

HDAC阻害剤のリンパ腫に対する抗腫瘍効果について

坂尻 さくら1,3、熊谷 隆志2、三嶋 雄二1,3、松阪 諭1,3、六代 顕子1、国吉 良子1、照井 康仁1,3、畠 清彦1,31癌研 癌化学療法センター 臨床部、2青梅市立総合病院血液内科、3癌研 オリンパスイメージングラボ)

S7-2

新規分子会合の探索のためのメンブレンプルダウン法の構築

塩田 真己1,2、和泉 弘人1、内海 健1、宮本 直哉1、鬼塚 貴光1、柏木 英志1,2、横溝 晃2、内藤 誠二2、河野 公俊11産業医科大学 分子生物学、2九州大学大学院 医学研究院 泌尿器科学)

S7-3

特定DNA配列を標的とする機能性ピロール-イミダゾールポリアミドの開発

板東 俊和、篠原 憲一、杉山 弘(京都大学 大学院理学研究科 化学専攻)

S7-4

Bortezomib耐性株に対するIKKβ阻害剤IMD-0354の抗腫瘍効果

六代 顕子1、照井 康仁1,2、三嶋 雄二1,2、国吉 良子1、杉村 夏彦2、小島 清嗣2、武藤 進3、板井 昭子3、木村 晋也4、畠 清彦1,21癌研究会 化学療法センター 臨床部、2オリンパス バイオイメージング ラボ、3株式会社 医薬分子設計研究所、4京都大学医学部附属病院輸血細胞治療部)

S7-5

新規ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬YM753のin vitro癌細胞増殖阻害メカニズムの検討

新堂 信昭1、森 政道1、酒井 敏行2、曽和 義広21アステラス製薬・研究本部、2京都府立医大・院・分子標的癌予防医学)

S7-6

新規ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬YM753のin vivo抗腫瘍作用

森 政道1、新堂 信昭1、酒井 敏行2、曽和 義広21アステラス製薬株式会社 研究本部、2京都府立医大・院・分子標的癌予防医学)

7月6日(金)15:30〜16:30

S8 その他

モデレーター:新津 洋司郎(札幌医科大学 第四内科)、吉田 稔(独立行政法人理化学研究所 吉田化学遺伝学研究室)

S8-1

E7107 : マウス皮下移植モデルにおける抗腫瘍効果と薬剤感受性予測因子に関する検討

岩田 正夫、上仲 俊光、小澤 陽一、小竹 良彦、水井 佳治、浅田 誠(エーザイ株式会社 創薬第二研究所)

S8-2

BCRPの機能を低下させるSNP

吉岡 翔1、片山 和浩1、杉本 芳一1,21共立薬科大学 化学療法学講座、2癌研・癌化療セ・遺伝子治療)

S8-3

プロテアソーム阻害剤耐性前立腺癌細胞株の樹立と耐性機序の解析

百瀬 功、飯島 正富、池田 大四郎(微生物化学研究セ 沼津創薬医科学研究所)

S8-4

非小細胞肺癌におけるEGFR exon20の遺伝子変異:獲得、初期耐性バイオマーカーとしての意義

浦本 秀隆1、内海 健2、和泉 弘人2、河野 公俊2、杉尾 賢二1、安元 公正11産業医科大学 第二外科、2産業医科大学 分子生物学)

S8-5

銅輸送体ATP7Aによる抗癌剤多剤耐性の機構の解析

古川 龍彦1、小松 正治2、池田 龍二3、秋山 伸一11鹿児島大院・医歯学総合研究科・分子腫瘍、2鹿児島大院・医歯学総合研究科・環境医学、3鹿児島大学医学部歯学部附属病院薬剤部)

S8-6

DNAトポイソメラーゼ阻害剤による転写因子Sp1のリン酸化と転写制御

鬼塚 貴光1,2、内海 健1、和泉 弘人1、宮本 直哉1、塩田 真己1、柏木 英志1、浦本 秀隆2、杉尾 賢二2、安元 公正2、河野 公俊11産業医科大学 分子生物学、2産業医科大学 第2外科学)

S8-7

ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤SAHAの多剤耐性Ewing肉腫細胞に対する抗腫瘍効果

岡田 貴充、田仲 和宏、中村 幸之、山本 俊策、岩本 幸英(九州大学 整形外科)

7月6日(金)16:30〜18:00

P1 癌遺伝子産物

モデレーター:梅澤 一夫(慶應義塾大学理工学部)

P1-1

新規クルクミン類縁体による大腸がん化学発がん予防効果について

柴田 浩行1,2、大堀 久詔1,2、角道 祐一1,2、石岡 千加史1,21東北大学 大学病院、2東北大学加齢医学研究所)

P1-2

胃癌高発現遺伝子KIAA1199の生物学的検討

荒尾 徳三1、金田 裕靖1、山田 康秀2、田中 薫1、松本 和子1、前川 麻里1、藤田 至彦1、横手 秀行1、西尾 和人11近畿大学医学部ゲノム生物学教室、2がんセンター中央病院消化器内科)

P1-3

Y-ボックス結合蛋白1(YB-1)はヒト癌の悪性進展の重要な分子標的となるか【I】 卵巣癌と乳癌における核内移行と増殖制御

馬崎 雄二1、樫原 正樹1、小野 眞弓1,2、藤井 輝彦3、西尾 和人4、桑野 信彦1,51九州大学・コラボステーションII、2九大・院医・医化学、3国立病院機構・九州医療セ、4近大・医・ゲノム生物学、5久大・先端癌研セ)

P1-4

Y-ボックス結合蛋白1(YB-1)はヒト癌の悪性進展の重要な分子標的となるか【II】 肺癌におけるEGFRファミリー発現とGefitinib感受性

樫原 正樹1,2、馬崎 雄二1、丸山 祐一郎1,2、細井 文仁1,4、高森 信三2、白水 和夫2、桑野 信彦1,4、小野 眞弓1,31九大・コラボステーションII、2久大・医・外科、3九大・院医・医化学、4久大・先端癌研セ)

P1-5

癌細胞におけるHIF-1α活性化機構の解析

谷本 圭司、檜山 桂子、西山 正彦(広島大 原医研 遺伝子診断・治療開発)

P1-6

テロメアを標的にした新規抗がん剤の開発

嶋本 顕、田原 栄俊(広島大学大学院・医歯薬学総合研究科)

P1-7

HIF2αの新規抑制因子Int6による制御機構とint6−siRNAを用いた正常血管新生

芝崎 太11東京都臨床医学総合研究所、2東京都立駒込病院)

7月6日(金)16:30〜18:00

P2 シグナル伝達系

モデレーター:笠原 寿郎(金沢大学医学部附属病院呼吸器内科)

P2-1

新規Bcr-Abl阻害剤INNO-406のPh+中枢神経系白血病に対する抗腫瘍効果

横田 明日美1、木村 晋也1、芦原 英司1、照井 康仁2、畠 清彦2、前川 平11京都大学医学部附属病院輸血細胞治療部、2癌研究会癌化学療法センター)

P2-2

胃癌細胞に対するERasシグナル伝達阻害剤の分子標的治療の検討

松崎 太郎、八代 正和、平川 弘聖(大阪市立大学大学院 腫瘍外科)

P2-3

ErbBファミリーによるSTAT活性の調節

河石 真1、横手 秀行2、深井 順也1、福井 朋也1、加藤 晃史1、西尾 和人2、小泉 史明11国立がんセンター中央病院 支援施設、2近畿大学 医学部 ゲノム生物学教室)

P2-4

変異型EGFR (del A745-E750)とgefitinib感受性亢進機序に関する新しい知見

前川 麻里1、横手 秀行1、松本 和子1、田中 薫1、藤田 至彦1、荒尾 徳三1、小泉 史明2、西尾 和人11近畿大学医学部ゲノム生物学教室、2国立がんセンター中央病院 支援施設)

P2-5

細胞運動におけるSykの役割

松阪 諭1、坂尻 さくら1、六代 顕子1、国吉 良子1、三嶋 雄二1、照井 康仁1、通山 由美2,3、山村 博平2,4、畠 清彦11癌研 癌化学療法センター 臨床部、2神戸大学医学部、3姫路獨協大学・薬学部、4兵庫県立健康環境科学研究センター)

P2-6

ゲフィチニブはMAPK/ERK経路の阻害によってp15INK4bを誘導し、G1期停止を引き起こす

小山 真、松崎 洋一郎、与五沢 真吾、人見 敏明、酒井 敏行(京都府立医科大学・院・分子標的癌予防医学)

7月6日(金)16:30〜18:00

P3 増殖因子・ホルモン・レセプター

モデレーター:井本 正哉(慶應義塾大学理工学部)

P3-1

新規アリールピリミジン誘導体による抗腫瘍作用の検討

本田 志津、宮崎 功、落岩 寛明、坂井 和子、村岡 弘美、増子 尋郎、村上 孝司、岡崎 真治、寺田 忠史(大鵬薬品工業株式会社 飯能研究センター)

P3-2

変異型上皮成長因子受容体発現悪性グリオーマ細胞株におけるセツキシマブの抗腫瘍効果の検討

深井 順也1、小泉 史明1、横手 秀行3、西尾 和人31国立がんセンター中央病院 11階支援施設、2和歌山県立医科大学 脳神経外科、3近畿大学 医学部 ゲノム生物学)

P3-3

TGF-βによる前立腺間質IGF axisの調節

川田 学、荒川 正行、増田 徹、池田 大四郎(微生物化学研究セ 沼津創薬医科学研究所)

P3-4

ホルモン依存性乳癌に対する新規選択的ステロイドサルファターゼ阻害薬KW-2581の抗腫瘍効果

石田 浩幸1、塩津 行正2、秋永 士朗31協和発酵工業(株) 医薬研究センター、2協和発酵工業(株) 医薬製品戦略部、3協和発酵工業(株) 国際開発部)

P3-5

活性型EGFR変異体(L858R)特異的抗体の開発

横手 秀行1、河石 真2、木村 英晴3、前川 麻里1、田中 薫1、藤田 至彦1、荒尾 徳三1、小泉 史明2、西尾 和人11近畿大学医学部、2国立がんセンター中央病院、3金沢大学医学部)

P3-6

骨髄腫細胞株における合成レチノイドTM-411(Tamibarotene)の抗腫瘍効果と糖質コルチコイド併用時の相乗効果の検討

福井 朋也1,2、河石 真1、深井 順也1、加藤 晃史1、西尾 和人3、小泉 史明11国立がんセンター中央病院、2北里大学、3近畿大学)

7月6日(金)16:30〜18:00

P4 耐性因子・感受性因子

モデレーター:植田 和光(京都大学大学院農学研究科)

P4-1

RB輝度測定を用いた膀胱癌シスプラチン反応性予測に対するS100P蛋白発現解析法

角田 俊之、内藤 誠二(九州大学 医学部 泌尿器科)

P4-2

Real-time PCR法を用いた進行期子宮頸癌の放射線治療予後予測因子の検討

播磨 洋子(関西医科大学放射線科)

P4-3

卵巣癌におけるタキソール(TXL)耐性獲得に関与する分子生物学的機序の解明

佐々木 直樹1、工藤 一弥1、高野 政志1、平田 純子1、喜多 恒和1、古谷 健一1、菊池 義公21防衛医大 産婦人科、2大木記念女性のための菊池がんクリニック)

P4-4

骨髄腫細胞における接着依存性薬剤耐性(CAM-DR)とその阻害

中川 彩子1、大脇 敏之1、深井 文雄1、松永 卓也2、新津 洋司郎21東京理科大学大学院 薬学研究科 薬学専攻、2札幌医科大学 医学部 内科学 第四講座)

P4-5

抗EGFR mAb Nimotuzumab(h-R3)の放射線増感効果とEGFR遺伝子変化

明石 雄策1、岡本 勇1、鈴木 実2、吉田 健史1、佐藤 太郎1、福岡 正博1、小野 公二2、中川 和彦11近畿大学 医学部 腫瘍内科部門、2京都大学原子炉実験所粒子線腫瘍学)

7月6日(金)16:30〜18:00

P5 血管新生・低酸素

モデレーター:小野 眞弓(九州大学大学院薬学研究院 創薬腫瘍科学)

P5-1

大腸癌におけるVEGF receptorの発現と予後予測

沖田 南都子1、山田 康秀1、高張 大亮1、平島 詳典1、松原 淳一1、本田 琢也1、高島 淳生1、加藤 健1、濱口 哲弥1、白尾 国昭1、島田 安博1、下田 忠和21国立がんセンター中央病院 消化器内科、2国立がんセンターー中央病院 臨床病理)

P5-2

交差共役系マイケル受容体構造を有する新規血管新生阻害剤の分子設計

須藤 智美1、岡部 泰之1、林 慧1、稲田 俊行2、上田 聡1、堀 均2、永澤 秀子11岐阜薬科大学 創薬化学大講座 薬化学、2徳島大学院ソシオテクノサイエンス研究部)

P5-3

転移抑制遺伝子Cap43/NDRG1によるヒト膵癌の間質応答と血管新生の制御

細井 文仁1、丸山 祐一郎1,2、小野 眞弓3、西尾 和人4、和泉 弘人5、木下 壽文2、河野 公俊5、桑野 信彦11久大・先端癌治療研究セ、2久大・医・外科、3九大・院医・医化学、4近大・医・ゲノム生物、5産医大・医・分子生物)

P5-4

再発卵巣明細胞腺癌に対する新たな治療法のアプローチ〜ラパマイシンを用いた卵巣癌治療の可能性〜

宮澤 昌樹1、藤田 麻里子1、安田 政実1,3、北谷 佳那恵4、梶原 博1、平林 健一1、平澤 猛2、村松 俊成2、飯田 哲士2、三上 幹男2、石渡 勇5、竹腰 進1、長村 義之11東海大学医学部基盤診療学系病理診断学、2東海大学医学部専門診療学系産婦人科学、3埼玉医科大学国際医療センター病理診断科、4東北大学大学院生命科学研究科、5石渡産婦人科病院)

P5-5

婦人科腫瘍におけるHIF-1の発現意義〜核および細胞質発現に関する検討〜

藤田 麻里子1、宮澤 昌樹1、安田 政実1,4、梶原 博1、平林 健一1、北谷 佳那恵1,5、平澤 猛2、村松 俊成2、竹腰 進1、伊東 丈夫3、三上 幹男2、長村 義之11東海大学 医学部 基盤診療学系病理診断学、2東海大学 医学部 専門診療学系産婦人科学、3東海大学 医学部 教育・研究支援センター、4埼玉医科大学国際医療センター 病理診断科、5東北大学大学院生命科学研究科)

P5-6

Rakicidinによる低酸素細胞選択毒性

山崎 洋子、川田 学、百瀬 功、池田 大四郎(微化研・沼津)

7月6日(金)16:30〜18:00

P6 転移・浸潤

モデレーター:川田 学(財団法人微生物化学研究会 微生物化学研究センター沼津創薬医科学研究所)

P6-1

C kinase阻害薬によるERK1/2活性低下を介した悪性黒色腫細胞株B16BL6細胞の浸潤抑制効果

椿 正寛1、尾垣 光彦1、加藤 知里1、谷森 佳弘2、松岡 寛3、西田 升三11近畿大学薬学部薬物治療学研究室、2近畿大学医学部付属病院、3近畿大学医学部奈良病院)

P6-2

マウス大腸がんに対するハイブリッドリポソームの肝転移抑制効果

船本 幸太、市原 英明、上岡 龍一(崇城大学 大学院 応用生命科学専攻)

P6-3

VEGF-C活性阻害による乳癌細胞の浸潤能抑制

北嶋 徳明、鈴木 由紀乃、梅澤 一夫(慶應義塾大学 理工学部 応用化学科)

P6-4

乳癌細胞における新規NF-κB阻害剤(-)-DHMEQによるCXCR4発現の抑制

鈴木 由紀乃、梅澤 一夫(慶應義塾大学理工学部生物化学研究室)

P6-5

リゾフォスファチジン酸(LPA)受容体1,2を介した悪性胸膜中皮腫細胞の増殖・運動能の亢進

山田 忠明1、矢野 聖二1,2、荻野 広和1、柿内 聡司1、曽根 三郎11徳島大学大学院分子制御内科、腫瘍内科、2金沢大学がん研究所腫瘍内科)

7月6日(金)16:30〜18:00

P7 アポトーシス

モデレーター:冨田 章弘(財団法人 癌研究会 癌化学療法センターゲノム研究部)

P7-1

発表内容に倫理委員会の承認を受けていない臨床成績が一部含まれていましたので、演題を取り下げていただきました。

P7-2

HMG-CoA還元酵素阻害薬(statins)によるRas-ERK1/2経路阻害を介したアポトーシス誘導

尾垣 光彦1、椿 正寛1、加藤 知里1、谷森 佳弘2、柳江 正嗣3、西田 升三11近畿大学薬学部薬物治療学研究室、2近畿大学医学部付属病院、3近畿大学医学部堺病院)

P7-3

天然由来の新規物質Cycloanthranilylproline-derivative(FCB)はPGJ2産生により白血病細胞のTRAIL感受性を増強する

長谷川 寛雄1、石橋 正己2、林 正彦3、小宮山 寛機31長崎大学大学院 医歯薬総合研究科、2千葉大学大学院 薬学研究院、3北里研究所)

P7-4

抗癌剤による細胞死はSUMO-1 Foci形成とMEK-ERK経路に関与する

國吉 良子1、照井 康仁1,2、六代 顕子1,2、三嶋 雄二1,2、杉村 夏彦2、小島 清嗣2、畠 清彦1,21癌研究会 癌化学療法センター 臨床部、2オリンパスバイオイメージングラボ)

P7-5

サーカディアンリズムに合わせた時間生物学的癌遺伝子治療

小田 聡、片寄 友、小野川 徹、林 洋毅、海野 倫明(東北大学大学院医学系研究科消化器外科学)

P7-6

悪性腫瘍細胞のインテグリン活性化によるプログラム細胞死誘導と抗がん剤感受性増強

小松 美代子、中根 由富、羽原 広、大脇 敏之、深井 文雄(東京理科大学大学院 薬学研究科 薬学専攻)

7月6日(金)16:30〜18:00

P8 臨床試験 感受性試験

モデレーター:大森 亨(昭和大学腫瘍分子生物学研究所)

P8-1

ゲフィチニブ治療を受ける非小細胞肺がん患者におけるEGFR変異、発現量、リン酸化レベルの検討 (WJTOG0203A)

田村 研治1、中川 和彦2、平島 智徳3、菓子井 達彦4、久保 昭仁5、福岡 正博21近畿大学 医学部 奈良病院 腫瘍内科、2近畿大学 医学部 附属病院 腫瘍内科、3大阪府立呼吸器・アレルギー 肺腫瘍内科、4大阪市立総合医療センター 臨床腫瘍科、5国立病院機構近畿中央胸部疾患センター)

P8-2

血清DNAを用いた上皮成長因子受容体遺伝子変異の検出

木村 英晴1、笠原 寿郎1、西尾 和人21金沢大学医学部附属病院呼吸器内科、2近畿大学医学部ゲノム生物学)

P8-3

Trastuzumab投与患者における血清内糖鎖修飾酵素活性の検討

松本 和子1、横手 秀行1、前川 麻里1、田中 薫1、藤田 至彦1、荒尾 徳三1、小泉 史明2、藤原 康弘3、西尾 和人11近畿大学医学部ゲノム生物学教室、2国立がんセンター中央病院 支援施設、3国立がんセンター中央病院 内科)

P8-4

ヒト肺癌細胞株におけるS−1とゲフィチニブの併用効果の検討

岡部 崇記1、岡本 勇1、月岡 清夏3、内田 淳二3、佐藤 太郎1、田村 研治4、福岡 正博2、中川 和彦11近畿大学医学部内科学腫瘍内科部門、2近畿大学医学部堺病院、3大鵬薬品工業株式会社徳島研究センター、4近畿大学医学部奈良病院腫瘍内科)

P8-5

ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤SAHAの軟骨肉腫細胞株に対する抗腫瘍効果

山本 俊策、田仲 和宏、崎村 陸、岡田 貴充、中村 幸之、李 岩、高崎 実、岩本 幸英(九州大学 医学部 整形外科学講座)

P8-6

ハイブリッドリポソームを用いる乳がん治療の前臨床試験

下田 真也、市原 英明、松本 陽子、上岡 龍一(崇城大学 大学院 応用生命科学専攻)

7月6日(金)16:30〜18:00

P9 新規標的・新規物質

モデレーター:清宮 啓之(財団法人癌研究会 癌化学療法センター 分子生物治療研究部)

P9-1

がん関連ウイルスEBVやKSHVの持続感染維持機構を標的とした分子標的薬開発のための研究

野口 耕司、深澤 秀輔、上原 至雅(国立感染症研究所 生物活性物質部)

P9-2

胃癌高発現遺伝子SRPX2の生物学的検討

田中 薫1,4、荒尾 徳三1、前川 麻里1、松本 和子1、藤田 至彦1、横手 秀行1、柳原 五吉2、山田 康秀3、岡本 勇4、中川 和彦4、福岡 正博4、西尾 和人11近畿大学医学部ゲノム生物学教室、2国立がんセンター研究所、3国立がんセンター中央病院消化器内科、4近畿大学医学部内科学教室腫瘍内科部門)

P9-3

微小管作用に基づくジケトピペラジン型Vascular Disrupting Agentの創製

林 良雄1,2、山崎 有理1,21京都薬科大学、2東京薬科大学 薬学部)

P9-4

海綿動物由来の新規テルペノイドキノン類の構造と活性

小林 淳一、久保田 高明(北海道大学 大学院薬学研究院)

P9-5

新規ビスフォスフォネートYM529でのRasゲラニルゲラニル化阻害を介したRANKL発現阻害効果

西田 升三1、加藤 知里1、椿 正寛1、尾垣 光彦1、山添 譲21近畿大学薬学部薬物治療学研究室、2近畿大学医学部付属病院)

P9-6

メチルゲルフェリンによる破骨細胞分化阻害機構の解析

川谷 誠1、叶 直樹1,2、室井 誠1、堂前 直3、井本 正哉4、長田 裕之11理研 抗生物質、2東北大 薬学研究科、3理研 バイオ解析、4慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科)

P9-7

新規PI3K阻害剤ZSTK474の分子薬理機序の解析

孔 徳新、矢守 隆夫(癌研究会癌化学療法センター分子薬理部)

P9-8

Glaziovianin Aの微小管阻害機構解析

風見 紗弥香1,2、臼井 健郎2,3、横須賀 章人4、三巻 祥浩4、長田 裕之1,21埼玉大学大学院、2理研 抗生物質、3筑波大学大学院 生命環境科学研究科、4東薬大 薬 漢方資源応用学)

7月6日(金)16:30〜18:00

P10 ターゲッティング・遺伝子治療・デリバリー

モデレーター:小泉 史明(国立がんセンター研究所 腫瘍ゲノム解析・情報研究部)

P10-1

乳がん細胞に対するBH3-onlyタンパクNoxaの腫瘍特異的効果

鈴木 小織1,2、高岡 晃教1、谷口 維紹11東京大学大学院 医学系研究科 免疫学講座、2東京大学大学院 医学系研究科 形成外科学)

P10-2

ヒト非小細胞肺がん肝転移マウスモデルに対するアテロコラーゲンを用いたPLK-1 siRNA療法の開発

河田 英里1、芦原 英司1、黒田 純也2、木村 晋也1、前川 平11京都大学 医学部附属病院 輸血細胞治療部、2京都府立医科大学 血液・腫瘍内科)

P10-3

子宮頚癌に対する光架橋型アンチセンス分子標的療法

山吉 麻子1、加藤 聖子2、樋口 麻衣子1、和気 徳夫3、村上 章11京都工芸繊維大学大学院 生体分子工学部門、2九州大学 生体防御医学研究研、3九州大学大学院医学研究院 生殖病態生理学)

P10-4

ホウ素ナノカプセルを用いた中性子捕捉治療

中村 浩之(学習院大学 理学部 化学科)

P10-5

がん細胞膜をターゲットとするハイブリッドリポソームの制がんメカニズム

古水 雄志、松本 陽子、上岡 龍一(崇城大学 大学院 応用生命科専攻)

P10-6

可視光線により腫瘍部位特異的にパクリタキセルを再生するプロドラッグの開発

野口 真代1、林 良雄1,21京都薬科大学、2東京薬科大学 薬学部)

P10-7

小分子によるテロメア1本鎖および2本鎖領域の特異的ターゲティング

篠原 憲一、板東 俊和、杉山 弘(京都大学 大学院 理学研究科)

7月6日(金)16:30〜18:00

P11 その他

モデレーター:飯田 真介(名古屋市立大学大学院医学研究科 腫瘍・免疫内科学)

P11-1

非遺伝性散発性乳癌におけるGANPの発現異常

桑原 一彦1、阪口 薫雄1,21熊本大・院医薬・免疫、2科学技術振興機構 戦略創造)

P11-2

分子標的治療薬TGFb レセプター阻害剤の樹状細胞へ及ぼす影響

田中 浩明、八代 正和、平川 弘聖(大阪市立大学大学院 医学部 腫瘍外科)

P11-3

ハイブリッドリポソームのヒト末梢血単核細胞に対する免疫賦活効果

後藤 浩一、古水 雄志、上岡 龍一(崇城大学)

P11-4

ヒトシュゴシンの抑制は大腸癌細胞において染色体不安定性を引き起こす

岩泉 守哉1,2、椙村 春彦11浜松医科大学第一病理、2浜松医科大学第一内科)

P11-5

山菜のシドケ(モミジガサ)から単離されたビサボラン型セスキテルペンエンドパーオキサイドの抗癌活性

西川 耕司1、山田 京平1、土屋 英子2、矢守 隆夫3、木村 賢一11岩手大学 大学院農学研究科、2広島大学 大学院先端物質科学研究科、3(財)癌研究会 癌化学療法センター)

P11-6

Glutathione S-transferase-piを標的とした膵発癌予防の検討

古川 孝広、宮西 浩嗣、高山 哲治、新津 洋司郎(札幌医科大学 医学部 第四内科)

P11-7

microRNAの特異的検出および網羅的解析手法の確立

水谷 隆之1、山田 佳世子11ビーブリッジ、2エキシコン)